悪玉菌を排出する乳酸菌の役割
腸は私たち人間の大切な器官です。
食べたものを消化した、毒素を排出するためには、腸が大切に動いている必要があります。
痛みを感じることもありますし、下痢や便秘が続いているようでしたら、腸内に何かしらの負担がかかっている可能性があります。
腸内では免疫が作られていると言われ、人間の根幹を支える器官ですから、大切にいたわってあげる必要があります。
赤ちゃんは免疫を持たずに生まれてきますから、母乳を通して免疫を獲得しているのです。
また、体調不良の人はある菌を摂ることで腸内環境の改善につなげることができます。
では一体、その菌とはどのようなものでしょうか。
母乳にも含まれ、食事で補うことが出来るのは「乳酸菌」です。
乳酸菌といえばヨーグルトというように多くの乳製品はもちろんのこと、植物性のタイプですと味噌などの発酵食品にも住んでいる菌は、古代から存在してきました。
乳酸菌が体内において少ないと、私たちにどんな影響をもたらすのでしょうか。
それは、恐ろしいことに身体に悪さをする悪玉菌が増加してしまうのです。
悪玉菌が増加すると、腸の働きが低下してしまいます。
便秘や重篤な病気招くことをもあるのです。
そこで、悪玉菌をやっつける「善玉菌」を増やす必要があります。
善玉菌は体内に元々住んでいます。
しかし菌ですから生き物なので、エサも必要ですし。
悪玉菌の勢力負けないにようにする必要があります。
そこで、「乳酸菌」が求められます。
たくさん乳酸菌が存在していると、悪玉菌を便と一緒に外部へと排出することができます。
また、嬉しいことに免疫もどんどん上昇するので、身体が強くなるのです。
赤ちゃんが離乳をする時に、赤ちゃんも食べられるヨーグルトがあるのは乳酸菌の存在を失わないようにする効果もあります。
また、悪玉菌のボスのような存在でもある癌細胞も分解することができます。
私たちは癌細胞を元々持っているため、活性化させないように気をつけなければなりません。
乳酸菌は癌細胞の餌になる悪玉菌を吸収する作用があります。
吸収後には外部に排出します。